サークルルール

2023.12.29 更新
◯サークル内の連絡は、全てグループLINEで行います。
 
 
 グループLINEへ入室されましたら、サークルメンバーへご挨拶していただき、下記のフォーマットをコピーして情報を埋め、自転車の写真と共にグループLINEへ投稿をお願いします。(グループLINEへ入室されてから速やかにお願いします)
 
【ノート】へのプロフィール投稿は管理者で行います。(修正などありましたらお気軽に管理者へご連絡ください)
名前:(メンバーから呼ばれたい名前を記載してください※LINEネームと合わせる、又は連想できる名前にしておいてください、分からなくなるので)
年代:(年代でも自称でも🙆‍♂️)
性別:
最寄駅:(輪行の計画が立てやすいので)
休日:
自転車名:(メーカー名だけでも🙆‍♂️)
自転車歴:
普段走る頻度:
普段走る距離:
これまでの最高距離:
自由記入欄:
◯このサークルは、主に輪行を活用したサイクリング旅行を通じて、旅先でのグルメや観光を楽しみ、仲間との人間関係を大切にすることを重視した大人のサイクリンググループです。走ることにガチにならず、余裕のあるイベントを開催していきます。
※ガチじゃないイベントの大体の目安:
①走行距離約120km以内/日、獲得標高1,700m以内/日(あくまで目安ですので、例えば120km以上でも下りの坂道が多いとか、実際の強度で企画者が判断してください)
②自転車の走行時間とその他(食事、観光、移動、等)の時間が同じぐらい
◯イベントの企画は誰でも立てていただけます。いろんな方が企画を立てていただけますと、サークルがより楽しくなりますので、サークルに慣れた方は、積極的にご協力をお願いします。
※但し、イベントの内容はサークルのコンセプトに合った企画、又はメンバー同士の交流のための企画(食事会等)の範囲でお願いします
◯サイクリング以外でもハイキング、キャンプ、ラフティングなどのアクティビティ企画を立てていただいて大丈夫です。
LINE機能の【イベント】でイベント開催告知(募集)を行なってください。
イベント開催告知を見られた方は「参加」「不参加」「未定」の何れかを必ずポチッとして意思表示してください。
※未定を選択された方は、前日までに(又は事前に予約が必要なイベントではリミットまでに)、参加か不参加を選択してください
企画する方は、イベント開催告知を上げる前に、LINE機能の【投票】を使って事前にメンバーへ需要確認していただけますと、より人が集まりやすいかと思います。
※需要を事前に確認するかは任意です
尚、募集をする際は、集合&解散時間・場所、ルート、走行距離、獲得標高などを明記していただけますと、メンバーは安心して参加していただけると思います。
※参加するメンバーのために、ある程度計画性のある内容でお願いします
◯また当サークルでは同日複数イベントの開催を推奨しています。
理由は、一つのイベントに参加者が集中すると、輪行の電車で置きスペースが確保できないことに加えて、サークル規定の走行距離120km以内&獲得標高1,700m以内という限定された走行範囲内でさえ脚力の違いや走り方の違いが大きくでますので、そんな違いの選択肢を増やしたいと考えています。
 
同日に別企画を立てていただく場合は可能な限り、
 
A企画:泊まりサイクリング、B企画:日帰りサイクリング
A企画:ちょっとハード系のヒルクライムサイクリング、B企画:初心者向けの平坦サイクリング
のように、後から別企画を上げる方が需要がかぶらないようなご配慮を、よろしくお願いします。
 参加者が多いイベントでは、企画者が車列の分散(チーム分け)をご検討ください。

長い車列は、車が追い越しするような細い道で危険なため

 

この運用をしていくためには、それぞれの車列にルートを理解している先導者が必要となりますので、イベント企画者が、事前に先導者になっていただく方を見つけて、走るコースや休憩ポイントの確認等の調整をお願いします。

また、車列を分散する際に、メンバーの走力差や新メンバーへの考慮が必要な場合は、企画者がチーム分けのメンバー構成まで考えてください。

参加者の皆さんは、企画者からもし具体的なチーム分けの連絡があった場合は、ご協力をよろしくお願いします。

チーム間を移動する必要がある方は、必ず企画者へ事前に相談をお願いします。

 

この運用に関しまして、

現時点では「人以上の参加の場合、人ずつに分けてください」のような細かい規定を作りませんので、イベント企画者が、コースとメンバー構成によって、それぞれでご判断をお願いします。

 

 

◯ 参加者が多いイベントでは企画者は企画の行程決めとお店の予約や宿の手配など負担が増しますので、その際は企画者が参加者の中からサブリーダーを指名することができます。作業を分担して無理の無い企画進行をお願いします。

◯グループ走行の際にはハンドサインを使います。ハンドサインはグループによって微妙に異なりますので、このサークルでは下記のハンドサインで統一をお願いします。
※はじめてイベントへ参加する前に「必ず」見ておいてください
※いつも声出しするかしないかは任意ですが、ハンドサインを出せない急な時は、「ブレーキ!」「ここ危ない!」等と、仲間を守るためにしっかり声を出してください
◯今後のイベントスケジュールの確認は、グループLINEの【イベント】をご覧ください。
イベント詳細(集合時間やルート等の細かい情報)の確認は、【ノート】にスケジュール一覧webサイトへのリンクを貼り付けています。
※イベント詳細データは、サークルメンバーのみ閲覧が可能です
◯自転車保険の加入、ヘルメットの着用、交通ルールの順守、エマージェンシーカードの携行をお願いします。
⭐︎エマージェンシーカードとは?
◯輪行でお酒を飲むときは、駅に自転車を置いて歩いて帰る、又は最寄駅から自転車を手で押して帰る、又は輪行袋のまま家に持ち帰る、ということでよろしくお願いします。万が一飲酒運転をされると、ご自身の責任はもちろんですが、一緒にいたサークルの仲間も倫理的に責任を問われますので、くれぐれもご注意ください。
◯サイクリング中に撮られた写真は、LINE機能の【アルバム】でメンバーに共有してあげてください。
◯しかし、他のメンバーが写った写真は、SNSなどのオープンなメディアに掲載しないよう、よろしくお願いします。
顔が写ってなくても、自転車とウェアの組み合わせで分かることもありますので、気をつけてお取り扱いください。

◯LINEのアルバム機能ですが、保存できる数が最大100件までと決まってますので、100件に近づきましたら、順次、古い方から削除して空きを作っていきます。写真の保存が必要な方は、お早めによろしくお願いします。

 

◯サークルへの所属に関して、他自転車サークルと掛け持ちしていただいてOKです。また、このサークルの規定外(1日あたりの距離120km以上&獲得標高1,700m以上)の走りをしたい場合で、メンバー同士で合意があるなら、サークル外で公然とイベントを行っていただいて結構です。当サークルはコンセプトを狭い範囲に限定しているため、サークル外での多様な走り方を尊重しています。
 
但し、このサークルではメンバー同士のコミュニケーションを大切にしているため、無制限にメンバー募集をしていません(定員制)。
また、「サークルへ積極的に参加できる方」を入会条件として募集をしている中で、複数名以上のサークルメンバー同士が頻繁にサークル外活動を行われると、サークル本来のイベントを空洞化させ、サークル全体の活性を阻害します。
そのような状態を長く続けられる方々には、退会していただき、新しいメンバーとの入れ替わりをお願いしますので、あらかじめご了承ください。
 
◯メンバー間でのやり取りに関して、趣味の範囲を超えたメンバーへの勧誘や悪質な行為があった場合は、即時退会していただきます(例えば、政治・宗教・ビジネス・その他の不健全な誘い、ストーカー的な行為、不条理な非難や嫌がらせ、等)。
※今のところ、このような事例はありませんが、上記のようなことで嫌な思いをされた場合は、管理者へご連絡ください
 
◯このサークルでは、サークル全体のモチベーション維持のために、幽霊部員の方には退会をしていただいてます。
サークルへ参加しているかどうかの判断基準として、イベント参加可否の意思表示(ボタンを押すだけ)や、需要確認の投票(ボタンを押すだけ)がある方を、イベントの参加が無くても、LINEで会話がなくても、サークルへの最低限の参加状態とみなしています。
但し、投票があっても著しくサークルへの参加意欲が低い方(数ヶ月間連続不参加、数ヶ月先のイベントを毎回即不参加表明、等)には、休会or退会していただき、新しい方との入れ替えをお願いする場合もあります。
◯投票期間が7日未満のイベント募集やアンケートに関しては、投票できなくても結構です(管理者から投票を催促することはありません)。
 尚、もしイベント告知 or 需要確認の投稿を見落としても、投票が必要なイベントは、グループLINEの上の方にある「アナウンス」として表示されてますので、そちらをご確認ください。(複数イベントがある場合、プルダウンでたたまれて分かりにくいのでお気をつけください)
 
但し、アナウンスは最大で5件しか掲載できない仕組みになってまして、アナウンスでは直近のイベントを優先して掲載しています。
アナウンスに載ってない先のイベントは、グループLINEの右上の「三」を押して、「イベント」を押すと、全てのイベントが出てきますので、そこでご確認ください。
◯アナウンスの登録・削除は管理者が行います。
 
 
◯グループLINEのノートへの投稿は行わないでください(管理者のみ投稿可能)。
◯グループLINEでの会話では、メンションを使用しないよう、ご協力をよろしくお願いします。(同じ名前の方が在籍した際に見分けがつかないため)
◯退会に関しまして、サークル活動を続けていく中で、誰でもいつかは何らかの理由でサークルへ参加できない状況になる日が来るものです。
グループLINEの中で挨拶をする余裕もない、サークルの内容ややり方が合わないから抜けたい、とにかく一度離れて休憩したいな、転勤、怪我、病気、等々、他の方へ迷惑かける前にスッと抜けていただいて大丈夫です。引き止めることはありません。
人間関係を重視しつつ、でも出会いに別れはつきものですので、一期一会をしっかり保ちましょう。
 サークルの休会に関して、サークルに入会から半年が経過した方を対象(サークルとつながりの深い方)に、生活の変化等で、しばらく自転車に乗れないorサークルに参加できない(グループLINEを見ることも、投票をポチッとすることもままならない)という状況になった際に、一時的にグループLINEを離脱していただき、参加できるようになったらサークルの定員に関わらず、いつでも戻ってきていただくことができます。
休会する際にノートのプロフィールをそのまま残しておくか、一旦削除して再入室の際に再投稿するかは、それぞれの判断にお任せします。
「ちょっとバタバタしてて休会します」等、辞めるのではなく一時的にサークルから離れるということをメンバーへ分かるようにグループLINEへ投稿していただいてから退出をお願いします。
※皆さん個々の生活があるのは分かってますので、休会する詳しい理由の説明は必要ありません
◯自転車アイテムで不要になった物をサークルメンバーへ譲渡されたい方は、トラブル防止のために無償、又は格安設定の範囲でやり取りをお願いします。
もし適正価格で中古品を販売されたい方は、サークルメンバー以外でお願いします。
◯グループLINEでの会話は、自転車以外の話も含めて何でも自由にしてください。皆んなで楽しくサークルを盛り上げていきましょう。
◯その他、サークル活動を通じて、メンバーが楽しく過ごすために必要なことがあれば随時対応していきますので、よろしくお願いします。